Doorkeeper

Startup Weekend えひめ vol.8(スタートアップ ウイークエンド愛媛)

2019-04-19(金)18:30 - 2019-04-21(日)21:00 JST

サイボウズ株式会社 松山オフィス

愛媛県松山市二番町3丁目7番地12

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

早割参加チケット(1ヶ月前までのお得なチケット。3日間7食分の食事代込!) 5,000円 前払い
参加チケット(3日間7食分の食事代込!) 6,000円 前払い
4/19(金)オープニング・アイデアプレゼン見学チケット(食事&ビール付) 2,000円 前払い
7食付き!

詳細

愛媛で起業と仲間づくりの一歩目を踏み出す54時間!

ご好評につき、Startup Weekend Ehime vol.8 開催します!

Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、世界150ヶ国・1200以上の都市、日本31都市以上で開催されいる起業体験イベントです。金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげていきます。机上の空論で終わらず、週末の3日間で集中的に起業のきっかけや成果を生む実践的な取り組みとなります。

参加費も7食ついて、6,000円!ぜひ、ご参加ください!

日程(2日目からの参加や、途中で少し抜ける等も可能です)
4月19日(金)18時30分~22時00分
4月20日(土)09時00分~22時00分
4月21日(日)09時00分~21時00分

特にこんな方におすすめのイベントです!
・起業を目指している又は起業している学生、社会人の方
・新しい ビジネスがアイデアから形になるまでを学びたい方
・デザイナーやエンジニアでアイデアを形にするのが好きな方
・起業仲間や先輩起業家とつながりたい方
・刺激的な体験をしたい方

体験談など
マツヤマンスペース ブログ 起業体験 Startup Weekend えひめ vol.7ふりかえり
https://matsuyaman.space/swe6-2/

スタートアップウィークエンド山形のドキュメンタリー動画
https://youtu.be/r3jPaVQaChU

東京参加(優勝チーム)のブログ
http://yukichiyo-blog.hatenablog.com/entry/2014/05/20/210051

プログラム

大切なのは、この3日間でイベントが終わるだけで、これが始まりだということ です。是非、それを体感しにお越し下さい!忘れられない3日間となるでしょう。しかし、どんな3日間にするかはあなた次第。皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!

swe_vol4_01
(前回のスケジュール)

◯ 1日目(金曜日)

この日にアイデアがある方は1分間でアイデアピッチをしていただきます。そして、投票を行い、選抜後のアイデアでチームを編成し、初日は終了です。

swe_vol4_02

18:30 開場・開会・懇親会(受付 18:00開始)
19:30 参加者によるアイデアスピーチ
20:00 話し合い・投票
20:30 チーム作り・作業開始
22:00 帰宅

◯ 2日目(土曜日)

朝からチームでアイデアを形にしていきます。

swe_vol4_03

09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
14:00 チームごとのコーチング
18:00 夕食
19:00 チーム作業
22:00 帰宅

◯ 3日目(日曜日)

最終日。午後のプレゼンに向けて最終仕上げをしていきます。
午後からは審査員の前で各チームプレゼンをしていただきます。

最終日のプレゼン・懇親会の会場は、松山市駅前のコワーキングスペース「マツヤマンスペース」になります。(松山市千舟町5丁目3-17市駅前ビル3階)
https://matsuyaman.space/

swe_vol4_04

09:00 オープン・朝食
10:00 チーム作業
12:00 昼食
13:00 チーム作業
17:00 最終プレゼンテーション
18:30 授賞式
19:30 懇親会
21:00 閉幕

Judges 最終日のプレゼンの審査員

Judges1
粟生 万琴 氏
株式会社エクサウィザーズ 取締役
株式会社パソナJOB HUB エグゼクティブフェロー

エンジニアとしてソフトウェア開発に従事した後、2003年 株式会社パソナテックに入社。
2010年 社内ベンチャーを立ち上げ、Webアプリ開発に特化した事業を手掛ける。
2012年 同社初の女性執行役員として就任、新規事業、およびマーケティング責任者として、海外拠点タイ事業の立上げ(JV)、クラウドソーシングサービス(Job-Hub)の立上げ、産官学連携プロジェクト責任者として従事。
2016年6月 関西発AIベンチャー株式会社エクサインテリジェンス取締役COO就任、
2017年10月 静岡大学発ベンチャー株式会社デジタルセンセーション社と合併した新社名:株式会社エクサウィザーズ取締役就任。
2つの会社のボードメンバーとしてパラレルワークを実施中。


Judges2
山田 哲 氏
株式会社ジェイ・トップ 代表取締役社長
1963年愛媛県生まれ。松山西高校卒。十全医療学院卒。
医療法人社団、新和会杉並病院、和風会梅園病院、樹人会北条病院に理学療法士として勤務。
1999年7月にベストケア株式会社設立。年商31億円、従業員640名の企業へと成長させる。
2017年10月にM&Aより東証1部上場企業に全株式譲渡。


Judges3
北澤剛 氏
松山市 副市長
1972年生まれ。東京大学法学部卒。
自治省行政局選挙部選挙課(兼大臣官房総務課)、総務省消防庁防災課、自治財政局財務調査課主査、外務省在サンフランシスコ日本国総領事館領事のほか、熊本県、神奈川県、ニセコ町、大阪府などの要職を歴任。2018年7月、松山市副市長に就任。
趣味は、ハイキング、旅行、読書。


Judges1
宮川 博之 氏
オプティマ・ベンチャーズ株式会社 代表取締役
1979年生まれ。関西大学卒業後、フューチャーベンチャーキャピタル(FVC)入社。2004年に愛媛に赴任し、愛媛銀行と設立した「投資事業有限責任組合えひめベンチャーファンド2004」を担当。2006年に愛媛事務所長に就任。
「投資事業有限責任組合えひめベンチャーファンド2004」では、県内10社、徳島県1社に投資し、うち県内6社が上場している。投資会社は10社に1社が上場すれば上出来といわれる中、きわめて異例の業績を達成している。
2016年6月に自身でもベンチャー企業支援のための会社をオプティマ・ベンチャーズ株式会社を設立。
2016年12月フューチャーベンチャーキャピタル株式会社を退職。


Coaches 2日目のコーチングタイムのコーチ

Coaches1
石崎 隆志(イシザキタカシ) 氏
株式会社メディカグループ 代表取締役
「情報のバリアフリー化社会を創る」を企業理念として、愛媛県の介護情報サイト「メディカサイト」、医療介護の転職支援サービス「メディカコミュニティ」、愛媛県の子育て情報コミュニティ「もこぼっくす」、全国の住宅会社と施主のマッチングサービス「HOUSEリサーチ」の運営を行っている。
薬剤師→病院経営→32歳で自惚れて独立。
2年後に倒産寸前となるが、なんとか乗り越え、現在14年目に突入。
13年の間に、FC展開、事業のバイアウト、別会社のバイアウト経験もあり。


Coaches2
久保 正明(クボ マサアキ) 氏
サイボウズ株式会社ローカルブランディング部部長
兼カスタマーリレーション部副部長
1968年生まれ。大学卒業後、地元愛媛の人材サービス企業の
情報システム部門にて、プログラマ、システム営業などを経験。
同部門の事業部長を経て、2008年に松山拠点立ち上げメンバーとして
サイボウズ株式会社に入社。
現在は、地域での認知活動及び、サポート部門のセンター長として、
サイボウズのファン作りに取り組んでいる。


Coaches3
林 永周(イム ヨンジュ) 氏
立命館大学大阪いばらきキャンパス 講師
一般社団法人OHMI地域共創センター 理事
受賞
2014年6月
日本経営システム学会 論文奨励賞
論文
モバイルアプリの収益モデルの要件 —フリーミアムモデルからの収益モデル構築に関するビジネスモデルの考察—
ビジネスモデル学会誌 2016年
など


Coaches4
永野 浩 氏
1992年 松山大学卒業後に上京、5年余りをコンピュータープログラマ及びシステムエンジニアとして就業。
その後 日本オラクル株式会社 にて3年間 マーケティングを担当し、製品および拡販企画・展示会・セミナーの企画実施・講師業務を経て、ミラクル・リナックス株式会社設立プロジェクトに参画。ミラクル・リナックスへは幹部として転籍し 約6年間を 主として経営ならびにバックオフィス部門を管理、傍らでマーケティングも兼務。子会社を退社後は 日本マイクロソフト株式会社にて 8年間を 主にWindows製品のマーケティング業務に携わる。
近い将来、地元 愛媛に戻ることを考え 44歳で飲食業界を転進、資格取得後に 東京と徳島にて複数の飲食店で調理業務に携わり、2017年9月に地元の松山帰郷後は 飲食店の開業準備とマーケティング支援の活動中。


Facilitator・Organizers

Organizers1
Organizers2

Sponsor(あいうえお順)

himegin

--

firstep


chuo


松山市


Venue Sponsor

cybozu


matsuyamanspace


《日本全国・通年スポンサー》弥生株式会社 様
Yayoi-kk


✳︎ 問い合わせ先

特定非営利活動法人Startup Weekend
オーガナイザー 稲見 益輔
inami@chuokaikei.co.jp

コミュニティについて

スタートアップウィークエンド愛媛

スタートアップウィークエンド愛媛

Startup Weekend 愛媛ミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、50万人以上が参加しているスタートアップ実践イベントで、金曜日の夜から日曜日までの54時間で仲間づくりをしながらアイデアのプロトタイプを作りあげる起業のコミュニティです。スタートアップウィークエンドは国際的なNPO組織の名前でもあります。 ...

メンバーになる